塗り替え事例永井邸
外壁塗装工事
錆止め、ケレン
【3日目】2010年5月13日 【職人】川口
1玄関ドア・枠廻りも塩害ですね。

2研磨紙の荒いのを使うことにしました。

3皮スキを使い、ういた錆を落としています。

4せまい所は、研磨紙40番で、錆び落としをしています。

5玄関ドアは、レザーがかぶっていましたが、錆びがレザーをつきやぶってだしました。

65に同じ。

7手の入りにくい所はワイヤーブラシを使いました。

8内側の枠もしっかりと錆び止めを塗りました。

9川口が、せまい所は小さな刷毛で、塗料をたっぷり塗りました。

10大きな面は、ローラーで塗りました。

11黒系のドアも、錆び止めをガッチリと塗りましたので赤系のドアになりました。

12床のタイルの養生も、私・川口がブルーシートでしっかりと養生しましたので、安心して作業ができます。

13雨戸のケレンを少し粗目のペーパーで研磨しました。

14エラーです。

1514に同じ。

165/14(金) 3日目の作業・終わります。











